442:名無しさん@いい湯だな:2016/09/25(日) 19:17:30.12 ID:rjw9FCHT0.net
夏休み終わってしまった・・・都合12泊
旭岳 ラビスタ大雪山 30000円
629:名無しさん@いい湯だな:2008/11/14(金) 22:23:50 ID:cjX5lEX8
今度の日曜日に北海道・旭岳温泉のラビスタ大雪山に行く予定です。行ったあとで簡単にレポしようと思っていますのでよろしくです。
662:名無しさん@いい湯だな:2008/11/20(木) 20:35:07 ID:qG8VeKe2
ラビスタ大雪山のレポート
▽概要
旭岳温泉のリゾートホテル。ビジネスホテルのドーミーインの系列で全国各地にチェーン店があり。山岳リゾートをイメージして作られている。
▽部屋
22平方メートルのシャワートイレ付きダブル。デラックスシングルといったところで一人で使うには充分といった広さ。屋根裏部屋のような感じで、天井の一部が大きく傾斜しているのが特徴。最上階にあるので見晴らしが抜群。ただ、窓が高い。縦方向の空間も広々している。
冷蔵庫はサービスのミネラルウォーターが入っているのみ。コーヒーと煎茶のサービスで、コーヒーは豆をゴリゴリ挽くもので、コーヒーミルも常備されている。テレビはパナソニックの大型液晶で、アナログの他に衛星放送も入る。Jスポーツ2があったのでサッカーばかり見てました。
全体的に見たらシックで洒落ているといった印象。欠点は椅子の背もたれが低いこと。ネットにつなければ言うことなしだったんだけど
▽温泉
大浴場は木の内湯と岩風呂な露天。サウナや寝風呂もあってそこそこに広いかなといった印象。湯は透明で若干癖があるような感じ。細かいことはあまり分かりません(^_^;)
露天はベニヤ板の壁で仕切られていて外が見えない。でも、すぐ傍がハイキングコースなのでしょうがないのかも。貸切風呂は岩風呂、レンガ風呂+サウナ、陶器風呂+露天風呂の三種で露天風呂がついている奴がスペース的には他の二つを圧倒している。
他の旅館とは違って、時間単位で貸し切るのではなく、空いたら何時間でも使ってもいいというアバウトなもので無料。清掃する手間を省くためか、洗い場やシャワーがなく、浴槽と脱衣場が同じ部屋の中にあるのは賛否両論かも知れない。