734:名無しさん@いい湯だな:2023/03/07(火) 15:27:53.70 ID:vbQ1WaP70
川渡温泉 藤島旅館 宿の公式HPから予約8,800円+暖房費1,000円+入湯税150円+酒代 西多賀の湯が満室でこちらを予約 鳴子は道路や日陰の雪もすっかり溶けて早春の装い 部屋︰ 一番安いプランの1階の部屋は満室続きなので二番目に安い2階6畳部屋に2食付ける 角部屋で2面のガラス窓から日が差し込むので日中は暖房要らず TV、ミニ冷蔵庫、金庫、浴衣、と揃っているがタオルは大小共に無しトイレは1階 風呂︰ 日帰り入浴が朝7時~夜11時まで受付のため大浴場は地元民で常ににぎわいを見せる 玄関から直進し建屋最奥にあるのが真癒の湯こちらは別途500円が必要なのでいつもガラガラ 当日は清掃直後のお湯に一番乗りした もちろん独泉 温泉分析表によれば、薄黄色にして、濁りほとんど無し、若干の甘味と、硫化水素臭有るも、弱アルカリ性源泉井戸が裏庭にあり使用場所の温度58.8℃これに鉱泉AとBを加えた混合泉は湯口で42℃のうぐいす色 細かい湯の花が浮遊する湯船に出たり入ったりを繰り返し早朝1時間以上過ごした 飯︰ 朝夕とも1階の大広間を仕切った18畳ほどの座敷にお膳を並べローチェアに座って食べる この日は自分の他老夫婦が一組、内容は典型的な旅館飯でメインは牛しゃぶとちゃんこ鍋 可もなく不可もなし 総評︰ 泊まりの最大のメリットは真癒の湯を独泉できること 基本は地元民の銭湯代わりプラス湯治宿と思ったほうが分かりやすい 今度宿泊するとしたら1階の安い部屋で素泊まりプラン連泊だな