165:名無しさん@いい湯だな:2021/06/15(火) 14:23:24.77 ID:81gAOeXb0.net
草津で酷い宿に当たった。 なまじ口コミじゃ評判が良かったから完全騙された 民宿以下のボロ宿なのにホテルとつくところは要注意 何がノーサービスだよ ただの怠慢 車中泊レベルの宿 同じ価格帯ならペンションや会員制がたまに安くしてるので絶対そっちをすすめる176:名無しさん@いい湯だな:2021/06/15(火) 16:53:13.25 ID:RVYsWhQS0.net
話を長引かせたくないので書いておくと、たぶん「hotel taka草津温泉」だろな ノーサービスを謳ってる宿はそこくらいだから あまり行かない地域だけど街なかから少し離れたペンションの多いあたり178:名無しさん@いい湯だな:2021/06/15(火) 17:16:49.54 ID:81gAOeXb0.net
草津の最悪な宿は じゃらんとGoogleマップにしっかりと長々と1つ星でクレームつけといた それでも評価は70以上あってギリギリ4(じゃらんは300以上で4以上) オーナーは評価が悪い人だけに返信するような粘着質のアスペ(そして悪い評価がけっこう消えてる) よほど悔しかったのか、余裕ぶった返信を何度か書き直してて笑えるw 風呂掃除をほとんどしていないようで、風呂掃除なんかで風呂には入れない時間があるのか?って聞いただけで不機嫌になり、話を最後まで聞いて注意事項を読めと質問に答えない それから凄い剣幕で車を詰めろととめ直しをさせられたり(荷物が出しやすいように1台空けてとめていた、詰めて停めろとか看板もない) 風呂に鍵をかけたと部屋に怒鳴り込んできたり 3つ貸し切り風呂があって2つは鍵かかんないように テープが貼ってあったが、1つだけ貼ってなく、風呂の内側に鍵を外からかけるなと張り紙がしてあったが アホなツレがわかんないで鍵を外側からかけてしまった。 鍵と貸し切り札持って風呂に入って内側からも外側も鍵で鍵を両面鍵のドアなんだけど意味がわかんねーなアレ 普通に貸し切り札出して内側からだけ鍵かけとけばいいだけなのにな なんであんなアホな作りに?180:名無しさん@いい湯だな:2021/06/15(火) 17:25:55.39 ID:81gAOeXb0.net
口をゆすぐコップもない、トイレスリッパもない(トイレスリッパも別に用意しないなんて不潔極まりない)ウォッシュレットもない、洗濯機もない(ペンションは洗濯の洗剤も無料で部屋に干すスペースがある)金庫もない、必要最低限の説明すらしないそこと比べて、全てあって親切だった182:名無しさん@いい湯だな:2021/06/15(火) 17:53:08.85 ID:81gAOeXb0.net
しかも屋根裏部屋みたいな部屋で 天井がすぐそこにあって 完全車中泊レベル212:名無しさん@いい湯だな:2021/06/15(火) 21:52:26.54 ID:T50Xeg/L0.net
宿泊代や設備アメニティのことはさておき、 怒鳴ったうんうんのくだりが本当ならば首を傾げたくなる対応 ただこれは双方の言い分聞かないと判断できないなあ215:名無しさん@いい湯だな:2021/06/15(火) 21:56:10.28 ID:81gAOeXb0.net
>>212 怒鳴ったっていうかまあ酷い態度だったよなー あの人客を見て態度変える典型的な奴っぽいからなー まあ他の悪い口コミの返信見てみれば もう来なくていいとか なんかオカシイ奴なのはすぐわかる221:名無しさん@いい湯だな:2021/06/15(火) 23:21:45.07 ID:2C5kw0bv0.net
このhoteltakaってのは万代なの? サイトみたら硫黄泉謳ってるけど226:名無しさん@いい湯だな:2021/06/16(水) 00:19:34.57 ID:LPRhue2h0.net
>>221 万代のはず じゃらんにも楽天にも硫黄泉とは全く書いてないし 万代ってホテルに貼ってあったはず238:sage:2021/06/16(水) 01:17:13.05 ID:u2URM7Kq0.net
君は車椅子で揉めてた人と同類かね? アホなツレ連れてたって自分で書いてたよね もう一回言ってあげるね 風呂場に書いてある注意書きを理解出来ない障害者を一人で放置するな 外から鍵掛けたら中の人出られなくなるんでしょ?239:名無しさん@いい湯だな:2021/06/16(水) 01:21:50.39 ID:LPRhue2h0.net
>>238 お前っ人の事言えない読解力の無さだな 風呂は貸切なんだよ 貸切の札下げて入るの なんで中に人がいるんだよ 鍵がフロントに置いてあるんだから 例えば鍵がかかっていたって 札がなきゃ鍵を開けられるんだよ244:名無しさん@いい湯だな:2021/06/16(水) 03:41:01.65 ID:LPRhue2h0.net
しっかしあんな針のような水流を源泉掛け流しとかいって ろくろく風呂掃除もしないのところで ありがたがって入っているやつはアホすぎ それかサクラ雇って良い口コミ書かせてんのかもな253:名無しさん@いい湯だな:2021/06/16(水) 06:36:14.24 ID:DQ5k/TEI0.net
超高温の万代鉱なんだから貸切風呂なんてチョロチョロに決まってるだろ 万代鉱が良いとか言っておきながら何も知らないんだな 1泊3000円の宿がサクラ雇うとか日付が変わったのにIDコロコロとか味方してくれなかったらオーナー認定とか そりゃ揉めるだろここまで妄想力逞しいと 糖質かなんかかな261:名無しさん@いい湯だな:2021/06/16(水) 10:35:52.64 ID:LPRhue2h0.net
>>253 コイツ馬鹿だな 口コミにもあったぜ いくらチョロチョロでも針なわけがないだろうw あきらかにペンションやアイソネットのほうが湯料はあったぞ あきらかに昔より湯量が減って、風呂がぬるぬるだって口コミもあったぞww(明らかにリピーター) 風呂掃除しないからゴミでも詰まってんだろう しかもタカのようなネット決算しないところは口コミサクラも簡単にできる Googleは言わずもがな じゃらんなら多少の手数料でコイツ何にも知らないんだな262:名無しさん@いい湯だな:2021/06/16(水) 10:38:48.54 ID:DQ5k/TEI0.net
で、湯温はどうだったの? ぬる過ぎ?265:名無しさん@いい湯だな:2021/06/16(水) 10:45:27.68 ID:LPRhue2h0.net
>>262 露天しか入ってないがぬるかったな 内湯はぬるいのと熱い湯があったが なんか入る気しなかった266:名無しさん@いい湯だな:2021/06/16(水) 10:47:04.86 ID:C9YCg2FL0.net
湯量が減った原因が管の目詰まりなら必要なのは風呂の掃除ではなく配管業者か組合への連絡なのでは?268:名無しさん@いい湯だな:2021/06/16(水) 10:50:37.33 ID:LPRhue2h0.net
日々の手入れがなってないから詰まるんだろ もちろんの業者をすぐ呼ぶべき案件290:名無しさん@いい湯だな:2021/06/16(水) 12:19:26.06 ID:9VgoLTlX0.net
俺もこのホテルタカ?には泊まんないだろうな 怒鳴ったとか態度とかはともかく 最低限のものが無さすぎじゃないか? かと言って絶賛するほうも泊まる気はならんが309:名無しさん@いい湯だな:2021/06/16(水) 14:26:11.60 ID:y+aCHAg90.net
こいつの口コミ見たけど宿からの返信あったわw読ませて頂きまして少し笑ってしまいましたが、私共からお客様にお願いします。 滞在中いろいろ注意させて頂きましたが、ご理解いただけなかったようで残念です。 またお連れ様の障害の件も、ご滞在中お話頂けませんでしたのでその事につきましても残念です。 お客様には、他のお客様のご迷惑にならないよう、他の宿でもお願いいたします。 草津温泉には多くの宿がございますので、きっとお客様のお気に召す宿がございます。草津温泉にはお越し下さい。 また貸し切り風呂の鍵の件ですがお部屋のご案内に記載ございますので何卒ご理解くださいませ。 ご利用ありがとうございました。
341:名無しさん@いい湯だな:2021/06/16(水) 17:28:29.17 ID:FhQkEtiO0.net
3000円の宿だったらしゃーなしじゃね ほんとに寝るだけみたいなレベル 大学生とかが貧乏旅行とかする時とかの343:名無しさん@いい湯だな:2021/06/16(水) 17:32:38.70 ID:LPRhue2h0.net
>>341 あんたこのスレ読んでないんだね 3500円だった。 金貰っても泊まらないレベルだよ。 そして、3000円でもっといい宿がありました。 全て揃ってます。オーナーも親切でした。 3500円でも素晴らしい宿がありました。支配人はとても親切でした。395:名無しさん@いい湯だな:2021/06/16(水) 23:19:07.66 ID:FhQkEtiO0.net
まあ確かに世の中には酷い宿もあると思うよ そりゃさ でも宿のレビュー見る限りそれなりに評価されてるから悪口書いても無駄だと思うんだよねえ 関西人だから草津はそうそう行く機会はないけどさ 同じような例で関西に湯の峯荘って客と揉めて話題になった宿あるけど湯がいいから普通に行くしなあ そもそも自分はチェックインとアウト時以外で会話しないから揉める要素ないけど お喋りとか好きな人は相性とかあるんだろうな397:名無しさん@いい湯だな:2021/06/17(木) 01:49:04.94 ID:FVFSEd290.net
>>395 こっちだって必要以上に喋りたくないわ 奴は職種聞いてきたんだよなあ 株や投資っていうとボロ車だし (車にも服にも金かけない 食べものと旅費なら惜しまないスタンス) 色々面倒臭くて濁したら いきなり不機嫌になったんだよな そして口コミって思った以上に効力あるからな まあ行く人は行く、 行かない人は行かないでいいんだよ だけど間違いなく客は失うよ ウォッシュレットやトイレのスリッパが口を濯ぐコップがないと嫌な人とか 洗濯機があるといい人とか、悪い口コミだけに返信してるオーナーの異常さがわかる人なんかもね405:名無しさん@いい湯だな:2021/06/17(木) 04:20:25.81 ID:62YK7tV70.net
>>397>ウォッシュレットやトイレのスリッパが口を濯ぐコップがないと嫌な人とか洗濯機があるといい人とか