769:名無しさん@いい湯だな:2024/04/13(土) 12:55:12.53 ID:04MrF8X+0
角間はさっぱりした湯なので、夏でも行こうという気になるな。 角間に泊まった翌日に渋かめやに泊まったが、かめやの自家源泉の内湯も角間に似たさっぱりとしたいい湯。833:名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 18:09:46.49 ID:Y1y1JKuj0
2食付1万ちょっとくらいでも食事を個室に用意してくれるとこもあるね そういうとこがいいと思う。 人の目が気になるからね841:名無しさん@いい湯だな:2024/01/18(木) 19:12:14.50 ID:TDAxFVhb0
渋のかめやも部屋食664:名無しさん@いい湯だな:2020/11/06(金) 12:43:54.06 ID:SZZgV5dG0.net
渋かめやに行って館内湯巡りしてきた Goto割も適用できて青い券2枚もらった 館内無料Wifiとトイレが別世界665:名無しさん@いい湯だな:2020/11/06(金) 12:49:45.78 ID:j9C0LoEK0.net
>>664 ほんとに渋い宿をw トイレが別世界ってのは館内の雰囲気にそぐわぬシャワートイレだったってことかな?666:名無しさん@いい湯だな:2020/11/06(金) 13:36:50.87 ID:mNeNGWSC0.net
>>665 実はもう3回目の泊まり。館内で3種類の源泉が楽しめるからね 電話予約のみの受付だから混雑してないだろーと思って予約したら、もう一組しかいなかったw 暖房は、コタツ、石油ファンヒーターと古い宿にたまにある横長の強中弱切り替えのヒーターで快適 過去レポの内容から、フリーWifiなんてないだろうと思っていたので驚いたw>シャワートイレだけが「未来からの贈り物」のようでありました(笑)。