かえで庵|宿情報

367:名無しさん@いい湯だな:2010/07/29(木) 21:53:56 ID:5O1YSmTy

全室露天付のアンティークホテル かえで庵 1泊2食21,850+入湯税150円。in15:00 out10:00

伊豆高原駅から徒歩約30分。ずっと登りだが、徒歩慣れしていれば問題なし。汗まみれにはなるが息も上がらず疲れもなかった。

名前の通りここは全室露天付(共同の大風呂などは無し)。一人泊可の部屋にあるのは石づくりの八角形で、窓のすぐ外に据え付けてある。屋根付で1人なら充分な広さ。身長170程度までならギリギリ足を伸ばせそうかな?

2人でも入れるが親密な間柄でないと窮屈に感じそう。泊まった部屋の露天は、目の前によしず等の囲いと目隠し的な木が数本。朝はこの木にリスがいた。小窓を開けるとなんとかギリギリ海が見える。夜は星が綺麗だしうぐいすを始めとして色んな鳥の声が早朝から聞こえてくる。ボイラー音もするけど何とか許容範囲かと。

アルカリ単純泉の加温循環と思われる。塩素臭は感じられず。外出もせず殆どずっと温泉に入り浸って過ごしたが、きつすぎないので肌がボロボロになることもなく、つるつるになった。

368:名無しさん@いい湯だな:2010/07/29(木) 21:54:59 ID:5O1YSmTy

食事は部屋で洋食。夕は18時スタートで1.5時間ほどかけて一品ずつ運んでくれ、味も良い。自分は大食いなのでご飯以外は完食したが、一般的には多めな量らしい。炊き込みご飯の食べきれなかった分はおにぎりにしてくれる。夕食メニューは毎日変わるとのこと。 朝は夕に比べると少しあっさりめ。個人的にはもう少し肉っけが欲しかったかな。

接客は若干敬語が怪しい人もいるが、接客自体が悪いわけではないので、まあ良いと言っていいと思う。

クチコミで「外観がかなり古めかしい」とあるのを見ていたので気にならなかったが、知らずに行くと確かにちょっと身構えてしまうかも。あと山の中同様なので、入ってすぐキンチョールが置いてあったりと虫についてはある程度覚悟が必要かと。

この辺を承知の上なら、部屋露天付としてはCPも非常に良く個人的には満足。再訪したい宿のひとつになった。