061:宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/21(水) 22:29:15 ID:s/sTacPm0
伊東の青山やまと、案外よかったです!
広告が多いから大丈夫かなと少し心配だったけれど、朝夕部屋食なせいか、思ったよりゆっくり過ごせた。館内は清潔感があり、しつらえも和リゾートっぽくて女性向け。お部屋も宿お任せだったが、広い10帖。明るくてのびのびできた。
お湯がことのほか柔らかくて敏感肌にも触らないどころか、化粧乗りがよくなった。平日利用だったせいかあまり温泉も込み合わず、うるさいグループもいなくて寛げた。
料理はちまちまとこぎれいな前菜があったりなど見た目重視かな。2万円台後半としてはまずまず普通と思う。これは人によって意見がわかれそう。うちでは作れなさそうな感じだけど、あまり料理に期待しすぎないほうがいいかも。
活きアワビはさすがに美味しかったが、部屋で焼いたので、部屋に磯の匂いが充満したが、そこは考えてあって空気清浄機がちゃんとあった。季節がいいので、窓開けてたから関係ないけど。デザートが3種類から選べるのがまた女性向けかな。
14時イン、11時アウトで朝ごはんのあとものんびりできたのがよかった。宿の人も、感じよかったです。女性が安心してゆっくりできる宿だと思います。
062:宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/22(木) 08:24:51 ID:hNv8QtyhO
>>61
青山やまと、よかったんですね。
あんまりベタな湯治宿だと清潔感やサービス・セキュリティー・霊w関係でストレスを感じることがあるので参考になります
それでも循環風呂はイヤだし
マッサージとかはありました?
066:宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/22(木) 22:56:31 ID:+IyyYTP70
>>62
アロマ・エステがあるようですけれど、受けませんでした。値段それほど高くないようなので、次行くことがあれば受けようかなと思います。