418:名無しさん@いい湯だな 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sacb-sOs/):2025/04/15(火) 15:04:11.24 ID:N4KXAD8Xa
西伊豆の堂ヶ島温泉ホテルに行ってきた
古めの観光温泉ホテルといった風情
崖に沿うように建てられており入口、フロントがある所が6階
フロント横のロビーラウンジからは堂ヶ島トンボロで有名?な象島や三四郎島が見渡せる絶景
なんちゃってオールインクルーシブシステム採用でソフトドリンク、駄菓子等無料な物が結構あり
時間限定で生ビール、湯上がりアイス、乳酸菌飲料、夜食お茶漬けなどもあった
部屋は普通、割安の眺望悪目の2階の部屋だったので島は見えるが海はあまり見えず
ただ1階の大浴場にすぐ行けるのは良し
個人的に寝具が良かった
羽毛布団敷布団共に厚めなのと折り畳んで高さ変えられ蕎麦殻面と綿面を選べる枕が気に入った
温泉は強アルカリ性単純泉でヌルヌル
大浴場は源泉掛け流し15時~翌9時
露天風呂は循環併用放流式15時~24時、5時~9時
源泉は2種類あり40℃と32℃で加温はしてるとのこと
32℃の方を水風呂代わりに加温せずぬる湯として使ってる浴槽がありこれが良かった
熱め(多分43℃くらい)の湯の隣に配置されてて交互浴できて1時間弱楽しめた
露天風呂は大浴場併設ではなく庭を歩いて別棟にあるのがちょい面倒だが、眺望重視でそうしましたとの事なのでまぁ仕方ない
実際景色は良かった
ただ景色を楽しもうと湯船の縁に腰掛けると浜辺を歩いてる人が見えるわけで向こうからも見えてたんだろうな
夕食は広間にてつい立てなど無いオープンスタイル
メイン料理(宿泊プランで選択)とハーフバイキングに酒飲み放題
バイキング料理はよくある冷凍物と凝った物が混在しており見極めが重要
一応こじんまりとしたライブキッチンがあり揚げたての天麩羅もあった
静岡の地酒が12種類もあったのは日本酒好きには嬉しいだろな
朝食はよくあるタイプのバイキング
総評としては値段の割になかなか良かったな
伊豆の温泉てどこも似たり寄ったりだと思ってたけどここみたいな強アルカリでヌルヌルの湯もあったんだね
庭から瀬浜に楽に降りられて散策できるのも良き
今度はトンボロ現象で歩いて島に渡れる時期を狙って行こうと思う
196:宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/19(金) 23:40:32 ID:pOPQku5e0
春なので伊豆で二泊してきたのでレポ
堂ヶ島温泉ホテル
【料金】
じゃらんで【大歓迎】のんびり♪ぶらり気ままに♪1人旅プラン
一泊二食付きでツインセミ和洋室タイプ13800円(税込み)
【部屋】
ツインルームに4.5畳ほどの和室付き、バストイレ付き。二階だったので眺めは無し。雰囲気ははっきり
言って古臭いのひとこと。壁紙もあちこちはがれているし、年代ものという感じでした。掃除はきちんとされていたのが
救いかな。冷蔵庫は持ち込み専用で空でした。それとトイレはウォッシュレットではなかった。
冷蔵庫は空で持ち込みを推奨していた。館内の自販機のドリンクも市価そのまま。
【食事】
大浴場と露天のふたつ。大浴場は二十四時間だが、露天は12時まで。あとは朝五時くらいから。
自家源泉を高らかに宣言していたとおり、温泉の質はすごくよかった。アルカリ単純泉でぬるっとした感触。
とくに大浴場にあったぬる湯の浴槽はものすごくぬめぬめしていて肌がつるつるになった。ただ大浴場は
場所によってカランからお湯がでにくいところや、勢いがないところがあった。
そして露天風呂は海際に設置されており、明るいうちに入ると眺めが最高にいい。カランはひとつしかなく、
浴槽は小さめ。夜にはすぐ傍の桜がライトアップされていて、花見風呂が楽しめた。また星がすごくきれいで
ボーと眺めていてかなり長湯をしてしまった。
【食事】
朝夕ともにレストランで。時間になっても連絡がないので行ってみたら、席に案内するひともいなく
かなり待たされた。その時の嫌な予感は当たり、海際だが刺身もほとんどなく、あとはありきたりのものばかり。
唯一きんめの煮つけが一匹ついたものの、手のひらより小さいというサイズ。おまけに一品出し忘れてデザートと
同時に茶碗蒸しをもってきた。朝食も同じで特筆することはなし。
【その他】
日曜日に宿泊だったので千円アップされたが、平日なら12600円らしい。館内はどこも古く、
昔のリゾートホテルの雰囲気そのまま。食事は期待できないが、お湯はパンチの薄い伊豆にしては
とてもよかったので、ちかくの松崎までいけばけっこう食事ができるところもあるから素泊まりのほうが
おすすめかもしれない。(ちなみに素泊まりだと同じ部屋なら5kくらいで泊まれる)
198:宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/19(金) 23:43:48 ID:pOPQku5e0
久しぶりのレポだったので、改行おかしくなってごめん。
西伊豆は遠いね、でもおいしい魚をたくさん食べられたので満足です。