萬松閣|宿情報

947:列島縦断名無しさん:2004/05/27 18:51 ID:3F592oOj

>>943 こんど石川の山代温泉逝ってきます。どうやら、露天風呂つきの部屋みたいですよ。 JTBの「気ままに一人旅」なるプランで予約しました。現地に行ったら、またレポします。

948:列島縦断名無しさん:2004/05/27 20:20 ID:Unt4LumQ

>>947 スミマセン・・ あまりにも気になって待ちきれなくて捜しちゃいますたw 私も泊まってみたい・・ でも土曜日はないんですねぇ(´・ω・`)

951:947:2004/05/28 23:02 ID:fvE1zdjE

>>948 まさにそこです。この日・月と泊まってきます。やっと今週の仕事も終わったし、のんびりしてきまっす。

972:947:2004/06/01 07:13 ID:Gkd1Nb4V

つうわけで山代温泉 萬松閣いってまいりました。大雨にたたられましたが・・・

施設はかなり古いですが(館内見回ってみたら、いまはここは使ってないのか?というところも)、部屋はかなりゆったりしていて立派。あと高台に位置しているので夜景が(・∀・)イイ!感じでした。ただし、露天風呂つきの部屋ではありませんでした。指定しないとダメなのかな? そのかわりむちゃくちゃ広くて、最初はイマイチ落ち着かなかったっす。

風呂は石造りで、泉質のことはよく分かりませんが。非常によい方だと思います。源泉は66度で、熱いのが流れ出ていたのであれが源泉なんだろうと思います。

食事は夕・朝ともに部屋でしたので、一目を気にせずガツガツいきました(笑)。夕食はたしか11品で、かなりうまかったっす。このへんはさすがだと思いましたね。

まあ、細かいところで、今のご時世にあわせた改善点もあるんじゃないかなあとは思いましたね。そのへん、城崎とかのほうが行き届いている気はします。北陸は、まだまだいいところありそうですね。

976:列島縦断名無しさん:2004/06/02 20:39 ID:bM0eFZsm

>>947 山代温泉、レポ待ってますた。露天風呂付きでは無かったんですね。それであの値段は高いかもw でも写真で見る限り、綺麗な感じがしていたんですが・・

でも朝晩ご飯が部屋出しってのが(・∀・)イイですよね。ありがとうございました。