福井アカデミアホテル|宿情報
513:名無しさん@いい湯だな:2013/02/01(金) 20:06:30.91 ID:HyXb4rG70
金井学園温泉 福井アカデミアホテル
楽天から予約 ¥5000
【場所】
福井工大に隣接している。元々は学校の保養施設だったらしいが、諸般の事情で(?)ホテルに転換したらしい。スポーツジムや温水プールもある。リーズナブルなので地元の人の利用が多いらしい。温泉もそうだった。居酒屋や喫茶もある。
外に出ても飲食店やゲンキーやスーパーが近くにあるので便利。
【室内】
トイレと洗面所。バスがないので広い。やや古い感じではある。普通に清潔。無線LAN可。
【食事】
居酒屋があるのだが、宿泊者はルームサービスが利用できる。おにぎりの種類が多かった。朝食付きだ喫茶で食べるのだが洋食と和食が選択できる。和食だとメインが肉と魚の選択が更に加わる。魚はイカと白身魚の陶板焼きだった。
【温泉】
地元の人と利用時間が被る。特に9:00までは混むとのこと。終了間際に行ったら空いていた。水が自由に飲める。風呂の入り口付近ではジャグジーから塩素臭がしたのだが、奥にあるほてい様から流れる源泉は飲泉可。
一つの広い浴槽を浅いジャグジーのある方と深い源泉投入口に分ける方式。小さめの露天もある。露天からは空しか見えない。硫酸塩泉。飲泉した感じは臭いは感じなかった。カルシウムの入った感じの味。
527:ひやざけ(神戸):2013/02/02(土) 22:40:09.66 ID:O5KdEAcF0
福井市内も市街地に温泉ホテルが点在してますね。金井学園温泉は一回だけ立ち寄り入浴したけど、妙な名前の温泉だなあと思った。
533:名無しさん@いい湯だな:2013/02/03(日) 11:44:36.61 ID:QO8WiMC20
ほていの湯に入った人がいるとはwww
福井のレポが少なかったんで、上げてみた。