421:名無しさん@いい湯だな:2019/04/08(月) 23:19:39.65 ID:qHaRQt6g0.net
>>417
広島はますます良い温泉が少なくなるね
もっとも広島県人は島根西部にかなり進出してるみたいだけど
春の瀬戸内は景色も綺麗で飯も美味いよね
425:名無しさん@いい湯だな:2019/04/10(水) 08:56:42.93 ID:j/WBXAdP0.net
秋なら、庄原のかんぽの宿に泊まって帝釈峡の紅葉と峡谷巡りいいよ。ホント
297:名無しさん@いい湯だな:2017/10/15(日) 18:19:30.70 ID:uRmCIBwS0.net
9月の連休に利用 かんぽの郷庄原 広島県庄原市
14,350円
場所は、特筆する地域ではないが、都会の喧騒から離れて静かに過ごすのに最適な場所。車でこれからの季節であれば帝釈峡の紅葉が素晴らしい。どうでもいいことだが、近くに亀井静香の自宅がある。
敷地内はキレイに整備されており、建物も立派でキレイ。敷地内にテニスコート、卓球、ゲーム、カラオケなどの館内も充実している。
温泉は源泉に加温、循環ろ過、塩素系薬剤を注入、14種類の浴槽(宿公式)。大浴場、露天、ジェット、ハーブ、サウナなどこちらも充実で、楽しく風呂を利用できる。
食事は、食材に特にこだわった感じはないが満腹になった。朝食はバイキングで、こちらも品数豊富で、少々食べ過ぎてしまった。
必要かどうか人によるだろうが、wi-fiや有線等のネット設備は1Fロビーに設置された場所にしかない。
値段も手ごろ、かんぽの宿にしては(失礼)従業員もみな洗練された印象で、笑顔での接客をいただき、機会があればまた訪問したいと思った。