ホテルシーウェーブ別府|宿情報
936:名無しさん@いい湯だな:2015/07/31(金) 00:16:33.96 ID:wF4wb2YU0.net
暑くなる前に泊まったやつですが
別府温泉・ホテルシーウェーブ別府
全室WiFi化記念プラン シングルB(朝食付)税込5,700円
別府駅東口の目の前にあるホテル。
◎部屋
泊まった禁煙フロアは上層階。セミダブルのベッドにデスク、それとは別に、窓際にテーブルと椅子。部屋の窓は山側。別府駅目の前ゆえにトレインビュー。しかし上層階なので、ホームを上から見下ろす形に。
トイレはINAXのリモコン式ウォシュレット。テレビは32型。有線・無線LAN有。
◎温泉
温泉は2階フロントの前を通って隣の建物に。利用時間は16時~24時/翌6時~10時。男女入替えで、1階が内湯と露天風呂、3階内湯と打たせ湯。ナトリウム・マグネシウムー炭酸水素塩・塩化物泉で、緑がかったちょい濁り。屋根完全防備ながら露天風呂の雰囲気良し。夜朝誰にも会わず。
入れたらいいか程度だったけど、意外によかったです。系列の別府ステーションホテルとビジネスホテルはやしの温泉も無料で利用できるとのこと。
◎朝食
朝食は1階のレストランで。パン2種、ごはん、みそ汁、和洋おかず15種類くらい、ご飯の友4種くらい、ドリンクは、烏龍茶・オレンジジュース・コーヒー・ラテ・カプチーノ・煎茶のティーバッグ、デザートは杏仁フルーツ。
悪くはないけど、野菜が食べたい人には物足りないか。やさしいおかず多めです。
なにせ駅前なので、昼間バスで湯巡りして別府駅周辺で遅くまで飲んで帰るにはすごく便利だった。ビジネスの人はよく見かけたけど、外国人には出あわず。
昼食はランチタイムを逃したので『友永パン屋』で調達しました。だいたい混んでるので、入り口にある番号札を取って順番を待つ。対面販売で、複数の店員さんが対応してるので待ち時間は少ない。
オサレなデニッシュや惣菜パンはなく、アンパンやクリームパンなど素朴なパンが小ぶりながら1個90円とか、高くても110円とかそんなの。昭和な素朴パン大好物なので、別府へ行くと高確率で買ってしまうw