ラフォーレ蔵王リゾート&スパ|宿情報

656:名無しさん@いい湯だな:2014/08/26(火) 16:26:29.08 ID:DoheQu2F0.net

あまり需要はなさそうだけどレポ未出のようなので2軒レポします

温泉で洋室で一人プランがあって駅送迎付きで15000円くらいの宿

661:名無しさん@いい湯だな:2014/08/26(火) 19:05:44.54 ID:DoheQu2F0.net

同じ条件で探して泊まった宿の続き

【宮城県 ラフォーレ蔵王】

蔵王温泉ではなく仙台駅からの遠刈田温泉 仙台駅からの送迎バスが1便で13︰30発だったので自力で高速バスで遠刈田温泉停留所へ

余談 (バス停そばに神の湯温泉という日帰り湯?があって立ち寄ってみたくなった) ※バス代は1200円 そこからさらに20分程度の距離、山麓の林間の温泉リゾートホテル、周りは何もない

余談 (途中に「バーデン家壮鳳」があって意外と街中?に感じた)

部屋 普通のツインルームで快適

夕食 予約制のレストラン(浴衣OK)で和定食 お品書き見ながら味わって食べた、全部美味しい、量は少な目かも 夕暮の山を見たくて早い時間スタートしたので静かにゆっくり過ごせた

朝食 別のレストラン(浴衣NG)でバイキング 種類は大ホテル比で少ないかも?自分は食べるほうじゃないので充分だったけど レストランのイメージのせいか、子供がいるわりにザワついてなくて落ち着いて美味しく食べた

風呂 1階の「大浴場」は普通の大浴場、ガラス窓が大きくて明るいのに何故か曇りガラス 行くのがちょっと大変な別棟に源泉かけ流し「不忘の湯」 露天ではないけど露天風の気持ちになれる内湯、ただし洗い場が無くつかるだけ かなり雰囲気いいのに色々残念

ちゃんと普通のホテルサービスのスタッフ揃いで居心地よかった ランドリーがあって旅の最終日に助かった 帰りは10時チェックアウト、10︰30発の送迎バスで仙台駅へ

総評 スパ&リゾート自分は好きです「蔵王ロイヤルホテル」にしなくて正解でしたw


664:名無しさん@いい湯だな:2014/08/27(水) 20:28:10.31 ID:B+yqQ/kx0.net

>>661

>>予約制のレストラン(浴衣OK)で和定食

そう言えば、伊東のラフォーレもそうだった。浴衣姿でレストランで和食喰った。あそこは洋室はない。

ラフォーレは勤め先が契約していたが大して安くは泊まれなかったな。