伊奈里館|宿情報

591:名無しさん@いい湯だな:2013/02/06(水) 18:33:36.44 ID:a0Rn5Zaq0

満山荘行ってきた。一人泊2万円超は高いな。

323:名無しさん@いい湯だな:2012/05/07(月) 20:20:35.88 ID:NT6KHsMX0

質問です。来月あたりに奥山田温泉の満山荘に行こうかと思ってるんですが、まとめページを見ると最終バス停からの送迎がなくなっていたという書き込みがありました。現在もそうなのでしょうか? あと、最終バス停から宿まで歩くと掛かる時間はどれぐらいでしょうか?

326:名無しさん@いい湯だな:2012/05/07(月) 21:02:23.51 ID:A/vkeyZr0

>>323 冬場はシャトルバスが走ってるんだけどね。「秘湯を守る会」の満山荘のページには、「山田温泉下車、送迎あり(要予約)」の表記があるけど。歩くとまあ2時間はみておかないとw 詳しいことは俺も知らん。

193:名無しさん@いい湯だな:2009/12/08(火) 20:38:44 ID:SAC1a1zg

長野県の奥山田温泉の満山荘にいこうと思ったら、山田温泉バス停からの送迎がなくなっていたorz タクシー往復6000円だそうです。宿泊料金は一人泊だと1万7000円位~。 月末からは町内のシャトルバスが通るとのことですが……どっか代わりにいいところないだろうか。

256:名無しさん@いい湯だな:2005/09/09(金) 23:29:07 ID:uRg0SuMF

長野で遅い夏休み。 浅間・玉の湯、 奥山田・満山荘、 松代・松代荘。 2日間は食事が実に良かったので、国民宿舎の安さは解っていてもガクッ。 でも、湯の質では松代が強烈だった。 結果的には、どこも満足。