807:名無しさん@いい湯だな:2012/01/14(土) 14:22:07.07 ID:yTJtlCGw0
ホテルプラザ宮崎 じゃらんで素泊まり 値段失念(4000円台だったはず)
・アクセス
宮崎駅からバス5分くらい+徒歩5分。南宮崎(宮交シティ)からも同じくらい。大淀川のほとりにあり、似たような外観のリゾートホテルが何軒かあった。
・館内
ツインの一人使用だった。当然広くて快適。ただし建物も内装も少し古く、全体的に昭和の香りが。
・風呂
無色透明。循環、塩素マシマシ。夜の露天風呂は夜景が少し綺麗。
・まとめ
10月にフェニックスリーグ観戦で宿泊した。北海道日本ハムの宿舎なのか、フロントには歓迎の看板が。宮崎では貴重な温泉で、アクセスを除けば、ビジネスに安旅行に最適。
810:名無しさん@いい湯だな:2012/01/14(土) 20:15:42.39 ID:FAGTNA1w0
>>807
宮崎で温泉と言えば霧島付近だけかと思っていたが、海岸部で温泉出るところあるんだ。深く掘削したやつかな。
812:名無しさん@いい湯だな:2012/01/14(土) 22:29:24.73 ID:x+yZdx730
>>810のある宮崎リゾート温泉は最近よくある都市部の大深度ボーリング泉だな、宮崎平野には他にもボーリング泉が点在するけど正直どこも今一つ感が強い。